top of page

いちはら里山カフェ
ichihara satoyama cafe
市原市について
About Ichihara city


Takataki Dam
千葉県市原市は千葉県の北西部に位置する市です。
南北に細長い県で、市の面積は県内随一です。
北部は東京湾に面し、京葉工業地帯の一部を担い都市部化が進む傍ら何部は半島内陸部に入り込み過疎化が進むのどかな田園地帯が広がります。
市の真ん中を貫くように養老川が東京湾に注ぎ源流の養老渓谷から河口の干潟や海釣り公園、河の運ぶ恵みを利用した稲作や梨の生産が有名です。
都市部から田園広がる田舎部まで様々な面を持っています。
そしてその養老川に沿うようにして私鉄「小湊鉄道線」が走っています。レトロなローカル線、駅舎や橋梁の一部は国指定有形文化財になっています。
市内には館山自動車道、海ほたるから続く圏央道が通り交通の便もよく、首都圏に位置することから日帰りドライブにもうってつけです。
上総更級公園
Kazusa Sarashina Park


シャボン玉おじさん
国府祭り


国府祭り







海釣り公園



海釣り施設の桟橋





スカイツリーも見える
東京タワーも見える










飯給駅



小湊鐵道線











養老渓谷























高滝ダム













八幡宿 飯香岡八幡宮 秋季例大祭











上総牛久 八坂祭り











道の駅 あずの里いちはら



東京ドイツ村





市原ぞうの国
bottom of page